骨盤メンテナンス

こんな症状でお困りではありませんか?

  • チェックボックス

    肩こり、腰痛がひどい

  • チェックボックス

    左右のバランスが悪い気がする

  • チェックボックス

    脚に冷えやむくみがある

  • チェックボックス

    O脚、X脚が気になる

  • チェックボックス

    生理痛がひどい

  • チェックボックス

    産後に体型が戻らない

  • チェックボックス

    子供を抱くのがつらい

  • チェックボックス

    以前履いていたパンツが入らない

  • チェックボックス

    歩いているとスカートが回ってしまう

お悩みイメージ

骨盤メンテナンスでお身体を整えて、
出産前のお気に入りの服を着てオシャレを楽しみながら、
お子様を楽に抱っこしてあげられるようになりませんか?

どうしてバランスが崩れるの…?

妊娠中はお腹が大きくなり、体のバランスが崩れます。
日常生活でも不良姿勢を取り続けてしまうと同じくバランスは崩れてしまいます。
体を支えているのは骨です。

 

しかし、骨は勝手に動く事はありません。
骨を動かすのは筋肉です。

 

バランスが崩れた状態が続くと、使われていない筋肉が出来てしまい、
筋肉が弱くなるとさらに正しい姿勢を保持する事が難しくなります。

 

当院の骨盤メンテナンスでは、単に骨格のバランスを整えるだけでなく、
それを支える筋肉をしっかり使えるようにする事で良い状態が維持されます。
バランスが整った良い状態が続くような体にしていきます。

イメージ画像

施術の流れ

1,お身体の状態をチェック

日常生活で気になる事やお困りの事などを詳しくお聴きして、
見た目や関節の動きの左右差などバランスをチェックしていきます。

2,骨盤メンテナンス施術

体に負担の少ないソフトな施術でお身体のバランスを整えていきます。

3,日常生活でのポイントを指導

施術後はお身体の変化を実感していただき、
日常生活で簡単に出来るトレーニングや、
立ち方・歩き方の指導をさせて頂きます。
しっかりと筋肉を使っていく事で効果が体に定着します。

骨盤メンテナンスのよくある質問

よくある質問
ベッド
家族

■痛いですか?
バキバキとやる整体は苦手なのですが?

ご安心ください、バキバキと骨を動かすような施術は行いません。
ソフトな施術で筋肉や関節の状態を調えて、
筋肉にしっかり力が入るように刺激していきます。

■どんな方が受けられていますか?
上記のようなお悩みをお持ちの方で、
特に出産後の方が多いですが、
バランスが崩れる原因は妊娠・出産だけでは有りませんので産後の方に限りません。

出産によるバランスの崩れは早い方が戻りやすいですが、
産後二十数年経った方でも改善しています。
また妊娠・出産前に骨盤の状態を調えておくことで、
内臓を良い状態に保つ事も出来ます。

■出産後に体が気になるのですが、いつ頃から受けられますか?
出産直後の方は基本的に産後二か月目以降から受け付けておりますが、
状態が落ち着いている方は施術できる場合もございますので一度ご相談ください。

■小さい子を連れていきたいのですが?
当院は完全予約制の為、施術中に他の患者様はいらっしゃいません。
お子様と一緒のご来院でも大丈夫です。
ベビーカーごと施術室のベッドの横まで入っていただく事も可能です。

骨盤メンテナンスの料金

診療メニュー

まずはお気軽に問い合わせください

f2 まず、今すぐ下に表示されている番号へ、お電話ください。 そうすると衣笠仲通鍼灸接骨院の整骨院のスタッフが電話にでますので 『ホームページを見ました。予約をしたいのですが』とおっしゃってください。

 

あとはスタッフがあなたの症状などをお尋ねしますので、 簡単で構いませんので希望の施術日とご希望をお伝えください。 これでご予約は終了です、電話を受話器に置き電話をお切りください。 皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております。 営業情報


button

LINEからも予約をお受けしております

line_banner